2025
09
11
2012
06
08
ND1フィルターについて
今日の例会で問題になっていたNDフィルターについて簡単に補足します。
NDとは減光という意味でレンズに入る光の量を減少させることです。
使用することで絞りを開いたり、シャッタースピードを下げることが可能となります。
つまり、どうなるかというと川の写真を糸状のように見せることや、晴天時に開放で後ろをぼかした写真を撮ることが
できます。
光の量が減少するので日食などを撮るときにも使用されます。
勉強会の資料にも書いてあるのでまた復習しといて下さい。
PR
2012/06/08 (Fri.) Comment(0) 例会
Comments